野球のルール.com 野球の基本ルールや判定、ゲーム進行に関するルールやユニフォームなどの用品まで、当サイトを利用してしっかりと野球のルールを覚えてもっと野球を楽しみましょう!!
Total:    
野球基本規定
野球場(グラウンド)
競技場固有のルール
野球用具のルール・規定
試合の成立条件・試合規定
試合の基本ルール
審判員に関する事項
審判(アンパイア)の規定
ルールに関する重要規定
投手(ピッチャー)のルール
攻撃のルール
走塁のルール
覚えておきたいルール用語
様々なファールとフェア
スリーフィートオーバー
アピールプレイの規定
安全進塁権の規定
隠し球の規定
故意四球(敬遠)の規定
15秒ルールの規定
野球における接触の規定
ストライクゾーンの規定
第4アウトの規定
肉体的援助の規定
ファールチップの規定
野球用語解説

今人気の野球上達法
スポンサーズリンク

◆第4アウトの規定

トップページ > 第4アウトの規定

第4アウト(だい4アウト、fourth out)とは、野球において、守備側が1イニング中に3個のアウトを取った後、さらにアピールプレイを行って成立させたアウトのことである。これを成立させることで、攻撃側の得点を無効にできる場合がある(公認野球規則7.10)。ルールでは、第3アウトの成立より前に走者が本塁に達していれば得点が記録される。ただし、例外として第3アウトが以下の場合には得点が記録されない(公認野球規則4.09)。

愛甲猛が教えるバッティング上達指導法
■最新の野球上達情報を大公開!!
西武黄金時代の強打者コンビが教える「野球」7日間スラッガー養成プロジェクト
プロ野球選手コンディショナーの森部氏が教える、バッティング・パワーアップ・プログラム
萩原流素人のお父さんでもお子さんをチームで一番のバッターにする、バッティング指導法!
元ソフトバンクホークス一軍走塁コーチ島田誠式少年野球走塁盗塁テクニック
元千葉ロッテエースジョニー黒木の"短期間で球速15kmをあげる"魂のエース育成プログラム
少年・中学野球、草野球、あらゆる軟式野球の戦術必勝法を網羅した「軟式野球の兵法」
その他の野球上達ノウハウはこちらからご覧になれます

フォースアウト、または打者走者が一塁に達する前にアウトになった場合(先に走者が本塁を踏んでいても、同じプレイ中にアウトが成立すれば得点は記録されない)。前位の走者が塁を空過していたことによるアピールアウトの場合(それより後位の走者がアピールプレイが行われる前に本塁を踏んでいても得点は記録されない)。第3アウトの成立より前に走者が本塁に達していても、上記の例外に該当するアピールアウトを取る事ができる場合、さらに4つ目のアウトを取って得点を無効にすることができる。


なお、1イニング内で記録されるアウトは3個までで、第4アウトが発生した場合、3 個目のアウト成立までに起こったプレイの記録は取り消され、4個目のアウト成立までのプレイが記録上の第3アウトとなる。これはしばしば第3アウトの置き換えと呼ばれる。まれに、人的なミスによる第4アウトが発生することもある。第3アウトが成立したにもかかわらず、審判員等が気づかずにプレーすることで生ずることがあるが、この場合は第3アウト成立後の記録は抹消される。第64回全国高等学校野球選手権大会で審判員のミスによる1イニング4アウトが生じている。


事例 、アピールアウトがフォースアウトの場合


二死満塁で打者がレフトへ単打を放った。三塁走者はホームイン、二塁走者は三塁に触れたのち本塁に突入したが返球によりクロスプレイとなり、アウト(第3アウト)。このとき一塁走者は二塁を回り三塁へ向かう途上だったが、3個目のアウトを見てチェンジと思い、そのままベンチに向かった。なお、一塁走者は二塁を空過していた。

このままでは三塁走者の得点が記録されるが、守備側が二塁ベース(または可能なら一塁走者)に触球して二塁空過をアピールし、これが認められれば一塁走者はアウトとなる(第4アウト)。一塁走者にとっての二塁はフォースベースであるため、このアウトはフォースアウトである。したがって4個目のアウトが記録上の第3アウトとなり三塁走者の得点は記録されない。
この場合、左翼手・捕手などボールに関係した野手に補殺が、二塁に触球した野手に刺殺が、打者走者・二塁走者・三塁走者には残塁が記録される。また、打者の安打も取り消される。


事例、アピールアウトが非フォースアウトの場合

二死一・二塁で打者がライトに長打を放った。二塁走者・一塁走者はそれぞれ本塁に達していたが、二塁走者が本塁を空過していた。打者走者は二塁を蹴って三塁へ向かったが、ライトからの返球により、三塁で触球されてアウトになった(第3アウト)。
打者走者のアウトはフォースアウトではないので、このままでは二塁走者・一塁走者の得点が記録されるが、三塁から本塁に送球し、捕手が二塁走者の本塁空過をアピールしてこれが認められれば、二塁走者を本塁でアウトにできる(第4アウト)。この場合、二塁走者のアウトが記録上の第3アウトとなり、二塁走者の得点が認められないのはもちろん、二塁走者よりも後位の走者である一塁走者の得点も取り消され、結果0点となる。この場合、右翼手・三塁手などボールに関係した野手に補殺が、捕手に刺殺が、一塁走者に三塁残塁が、打者には二塁打が記録される。


■最新の野球上達情報を大公開!!
1日10分7日間の練習でバッティングが飛躍的に上達します元プロ野球選手が教えてくれるバッティングのコツ。すでに、この方法で少年野球か社会人まで打率が大幅にアップした打者が続々と誕生しています。
「野球」7日間スラッガー養成プロジェクト
 
野球・ソフトボールに長年携わってきた沢村遼が、あなたのために走塁・守備上達方法を伝授します!あなたも沢村遼の【無料】野球上達メールマガジン&メルマガ講座を受講しませんか?メールアドレスのみ簡単に登録!
沢村遼の野球上達メルマガ講座

※その他の野球のルールはトップページもしくはメニューからどうぞ。
野球のルール.com
Copyrightc2010野球のルール.com All rights reserved.【掲載の記事・写真などの無断複写・転載等を禁じます。】
inserted by FC2 system